(※大滝ジュンコさんから頂いたレビューをご紹介します。)
【普段使いに、とても重宝しています。】
この急須、シルエットがとてもすっきりしていて、テーブルの上に置いてあるだけで様になります。シュッとしたオブジェの様な立ち姿があるだけで、少しズボラな私でもおしゃれな暮らしを味わえています。
使ってみて驚いたことがいくつかあって、まずなんといっても使い心地。軽くて持ちやすい形は、片手でラクラクです。感激したのは全然お茶が垂れない注ぎ口のキレの良さ。これはお見事でした。今まで使っていて、テーブルを拭いた試しがありません。本当に秀逸です。
それに、急須そのもののお手入れがものすごく簡単です。蓋が大きいので、圧倒的に洗いやすい。お茶碗を洗っている様な感覚です。全体的に抜け勾配といいますか、汚れが残りやすい裏側のような部分が最小限のデザインだから、洗い残しをする方が難しいかも。
さらに蓋の裏。エッジをあえて無くしたような滑らかな曲面になっていて、見た目だけでなく、とにかく清潔を保ちやすいデザインとしても徹底的に考えて作ってあるものなのだな、と感動しました。
しかも、中の茶漉しも凄い。スーパーステンレス茶漉しというそうです。茶殻が引っかかりようのない細かなパンチングで、すすぐだけでも十分きれいになって、超便利!私向きです。
いつもの生活を、ちょっとオシャレに、しかも楽にしてくれる、こういった良い道具にはなかなか出会えないので、大切に使っていこうと思います。
大滝順子(新潟県)
軽くて持ちやすい形の急須
波佐見焼の急須です。持ち手と注ぎ口のバランスがよく、握って蓋を支えて注ぐという一連の行動に、無駄が全くありません。>>オンラインショップ